あさガイド
東京で大人も子どもも楽しめる場所を紹介するブログ
おでかけ

新橋駅周辺の電車にちなんだお散歩コース2km!電車好きな子ども連れ親子におすすめ!2歳以下はベビーカー推奨

2歳の電車好きな息子と2021年2月に新橋周辺で電車好きな子ども連れ親子におすすめの電車にちなんだお散歩をしてきました

2歳の電車好きな子どもと新橋周辺の電車にちなんだスポットを3か所巡りました。

新橋周辺の電車にちなんだお散歩コース

立ち寄りスポット① 本物のSLがみられる新橋駅西口SL広場
立ち寄りスポット② 鉄道の歴史が学べる旧新橋停車場
立ち寄りスポット③ 新幹線が見放題の有楽町駅交通会館3階屋上庭園コリーヌ  

1-3歳くらいの電車好きな子どもとのお散歩におすすめのコースです。

スタート地点はJR新橋駅でゴールのJR有楽町駅にある交通会館までを散策する全長約2キロのお散歩コースをご紹介します。

大人が歩けば30分程度ですが、2歳息子と立ち寄りスポットに寄りながら回ったので3時間程度かかりました。

2歳の息子は歩けますが、立ち寄りスポットから立ち寄りスポットへの移動はベビーカーを使いました。

2歳くらいのまだ長距離を歩けないお子さまにはベビーカーを推奨します。

幼い子どもとのお出かけには必須のベビーカー
幼い子どもとのお出かけには必須のベビーカー
あさ

ベビーカーあれば途中で寝てしまっても大丈夫ですね。

新橋と言えば、「サラリーマンの街」というイメージ。

ですが、新橋は鉄道のはじまりの地でもあります。

うちの子どもは電車が大好き。

東京駅に電車を見るためでに遊びに行くほどです。

東京駅での電車見学
東京駅での電車見学

本物のSLを見たり、鉄道の歴史について子どもと学んだり、実際に線路に触ってみたり、電車好きな子どもが興味を持ちそうなスポットをまわりることができ、息子も楽しむことができました。

かいくん

電車大好き!!

あさ

電車好きのこどもと鉄道誕生の地に行ってみよう!!

どれもネット検索で上位に出てくる場所ではなく、穴場なスポットなので混んでないのもありがたいです。

すべて無料スポットなので近くに寄った際にふらっと寄ってみるのもいいと思います。

新橋の名所のSL広場
新橋の名所のSL広場

立ち寄りスポット① 本物のSLがみられる新橋駅西口SL広場

JR新橋駅からスタートです。

まず、訪れたい電車スポットは新橋駅西口SL広場。

新橋駅出て徒歩1分です。

待ち合わせなどによく使われる場所です。

SL広場には本物のSLが展示されています。

都会のど真ん中でSLが見られるのは鉄道好きなお子さまには嬉しいですね。

広場に置かれてきるのは「C11形」というタイプのSLだそう。

鉄道開業100年の1972年に当時の国鉄(現在のJR)から無償で貸与されたされたようです。

これを機に新橋駅西口が「SL広場」と呼ばれるようになったみたいです。

あさ

開業100年の贈り物なのでSLは走ったことがないらしいですよ。

新橋駅西口SL広場にあるにあるSL
新橋駅西口SL広場にあるにあるSL

近くで見ると迫力があります。

新橋駅西口SL広場にあるにあるSL
新橋駅西口SL広場にあるにあるSL

大きなSLに息子も喜んでいました。

かいくん

わーい!SLだぁ!!

新橋駅西口SL広場にあるにSLの汽笛一声時間
新橋駅西口SL広場にあるにSLの汽笛一声時間

1日3回汽笛が鳴る時間があります。

汽笛一声時間

11:00
15:00
18:00

あさ

汽笛の時間に合わせて訪れると子どもも楽しいかもしれませんね。

SLには乗れないので見るだけなのですが、汽笛時間まで待って2歳息子と30分ほど過ごしました。

SL広場前で写真を撮っている方もいましたが、土日でも混んでいることはなく、自由に見られました。

2023年3月には「1872年の鉄道開業時に線路を敷くため、東京湾の海上に築かれた高輪築堤(たかなわちくてい)を再現した石垣が敷かれた」というニュースがありました。

折をみてまた行ってみたいと思います。

所在地と新橋駅からのルートマップはいかのとおりです。

新橋駅西口SL広場

所在地東京都港区新橋2

新橋駅からのルートマップ

立ち寄りスポット② 鉄道の歴史が学べる旧新橋停車場

旧新橋停車場はSLのあった新橋駅西口とは反対の汐留方面にあります。

子どもと歩いて10分程度です。

日本の鉄道のはじまりは1972年。

2022年はちょうど150年にあたる節目の年です。

新橋から横浜間、現在の汐留駅から桜木町駅までが日本初の鉄道として開通しました。

その痕跡が汐留にあります。

それが旧新橋停車場。

旧新橋停車場には昔のホームと線路があります。

車は入ってこられず、広場になっているので子どもが自由に駆け回ることもできます。

かいくん

線路みたーい!!

あさ

うちの子は電車に乗るとき「線路見た~い」と、線路に近づこうとするので、普通の駅なら冷や冷や。

あさ

ここなら好きなだけ線路やホームを見られますし、実際に触ることもできます。

旧新橋停車場のホームと線路
旧新橋停車場のホームと線路

旧新橋停車場跡は当時のまま再現されているそうです。

今と比べるとずいぶんホームが短いですね。

開通当時、新橋ー横浜間は53分、現在は東海道本線で22分。

約半分に短縮されています。

技術発展の速さとすごさがが伺えますね。

あさ

突然ですが、ここで問題です。
150年前の新橋ー横浜間の鉄道運賃はいくらだったでしょうか?

1.約  500円
2.約 5000円
3.約50000円

あさ

正解は2の約5000円。現在は473円ですから、誰でも乗れる乗り物ではなかったのでしょうね。

ですが、それまで丸1日かけて歩いたり、馬に乗って移動していたことを考えれば、鉄道に初めて乗った時の感動は大きなものだったに違いありません。

旧新橋停車場に来ると当時の人たちの気持ちを感じられそうですね。

錦絵に描かれた開業当初の鉄道
錦絵に描かれた開業当初の鉄道:Wikipediaより引用

旧新橋停車場の線路
旧新橋停車場の線路

旧新橋停車場には当時の線路も残されてます。

ここをどんな鉄道が走っていたのか、想像すると面白いですね。

旧新橋停車場の線路
旧新橋停車場の線路

旧新橋停車場には0哩標識(ぜろまいるひょうしき)もあります。

0哩標識とは、鉄道の建設時の測量起点として打ち込まれた第一杭です。

まさに鉄道の始まりの場所。

鉄道のファンでなくとも歴史の重みを感じられます。

旧新橋停車場の0哩標識
旧新橋停車場の0哩標識:Wikipediaより引用
あさ

2歳の子どもがどこまで理解しているかはわかりませんが、「ここは鉄道の始まりの場所なんだよ」とお話してあげることが学びにつながるのかなと思っています。

旧新橋停車場では、2歳子どもが駆けまわったり、線路を触ってみたり、ホームに乗ってみたり、30分ほど過ごしました。

土日はオフィス街で人の少ないエリアなので人目を気にせず遊ぶことができました。

もっと学ぶなら鉄道歴史展示室

旧新橋停止場のすぐ裏には「鉄道歴史展示室」があり、無料で入れます。

鉄道歴史展示室の外観
鉄道歴史展示室の外観:三幸エステートのホームページより引用

鉄道歴史展示室では、日本の鉄道開業の地である汐留・新橋の歴や鉄道の発展とその影響を学ぶことができます。

鉄道史展示室の案内図
鉄道史展示室の案内図:「鉄道歴史展示室 旧新橋停車場」ホームページより引用

企画展もやっているので、興味があればそちらも見てみるのもよいでしょう。

鉄道の歴史を学ぶことができ、鉄道の模型などもありますが、乳幼児に向けではありませんでした。

小学生くらいの子どもは見かけましたが、ほとんどが大人。

休日でもほとんど混んではおらず、大人には楽しめる施設でした。

かいくん

早く出たいよぉ。

あさ

当時2歳と幼かったこともあり、ゆっくり見ることはできずに、30分足らずで出ることになってしまいました。

小学生くらいまで大きくなってそのころも電車に興味を持っていればまた行ってみようと思いました。

鉄道歴史展示室

開演時間10:00-17:00
※入館は閉館15分前まで
休館毎週月曜日(ただし、祝祭日の場合は開館、翌火曜日が休館)
年末年始(12月29日~1月3日)、展示替え期間中、設備点検時など
入場料無料
所在地〒105-0021
東京都港区東新橋1-5-3
Tel. 03-3572-1872
アクセスJR新橋駅「銀座口」より徒歩5分
都営大江戸線汐留
新橋駅からのからのルートマップ

鉄道歴史展示室の外観
鉄道歴史展示室の外観:三幸エステートのホームページより引用

公式ホームページ

旧新橋停車場周辺で子どもとごはんを食べるならBubby’s

この日に行ったお店ではありませんが、汐留には子どもが好きなメニューがあるお店があります。

それがBubby’s(バビーズ)。

Bubby’sはニューヨークが拠点のハンバーガーやアップルパイが有名なお店で、店舗はアークヒルズや横浜の桜木町駅前などにもあります。

ブランチもやっていてアメリカのブレックファーストが楽しめます。

旧新橋停車場からBubby’sまでは徒歩4分とすぐ近くです。

頼んだのはマカロニチーズ。

アメリカでは定番の食事です。

あさ

アツアツのマカロニにたっぷりのチーズで美味しいです!!

サイドメニューはフレンチフライ、グリーンサラダ、コールスローから選べ、フレンチフライを選びました。

プラス150円でベーコンチップがトッピングできます。

マカロニチーズプレート(1,400円)

子どもは大好きなハンバーガーとポテトとドリンク(アップル、オレンジ、ミルクから選択可)のセット。

子どもサイズなハンバーガーになっていて、3歳頃から食べ始めました。

小食な方なので完食はしていませんが、半分以上は一人で食べられました。

かいくん

ポテトおいしい!

キッズハンバーガー(1,080円)
あさ

野菜が少なくカロリーの高いメニューですが、子どもが楽しく食べているのでたまにはいいかなぁと思っています。

汐留にあるBubby’sの外観:ぐるなびホームページから引用
汐留にあるBubby'sの店内
汐留にあるBubby’sの店内:公式ホームページから引用
汐留にあるBubby'sの店内
汐留にあるBubby’sの店内:公式ホームページから引用

店内は広く、ソファー席充実しています。

ベビーカーをそのままつけることもできますし、チャイルドチェアーを貸してくれます。

トイレは汐留シティセンター内をつかうことになり、おむつ替えも可能です。

SNSの口コミではアップルパイに人気が偏らず、エッグベネディクトやパンケーキも人気のようす。

ボリューミーで美味しい、コーヒーがおかわり自由で嬉しいという声もありました。

Bubby’s 汐留

公式ホームページはこちら

住所東京都港区東新橋1-5-2
汐留シティセンターB2F
アクセスJR「新橋駅」汐留口徒歩3分
東京メトロ銀座線「新橋駅」2番出口より徒歩3分
都営大江戸線「汐留駅」JR・ゆりかもめ新橋駅方面出口徒歩1分
都営地下鉄浅草線「新橋駅」汐留(シオサイト)方面出口徒歩1分
ゆりかもめ「新橋駅」徒歩1分
電話番号03-6274-6857
営業時間10:00~23:00(LO22:00)
休業日不定休
※施設休業日に準ずる
新橋駅からのルートマップ

立ち寄りスポット③ 新幹線と電車が見放題の有楽町駅交通会館3階屋上庭園コリーヌ

新橋駅からは1駅隣になりますが、有楽町駅にある交通会館が3つ目のおすすめスポットです。

新橋駅から有楽町駅まで子どもと歩くと25分くらいです。

電車でも1駅なので電車に乗ってもよいでしょう。

有楽町駅中央口を出てすぐに見えるのが東京交通会館

有楽町駅にある交通会館の外観
有楽町駅にある交通会館の外観

この3階に新幹線がみられる屋外庭園コリーヌがあります。

エレベーターがあるのでベビーカーでも大丈夫です。

有楽町にある交通会館3階屋上庭園コリーヌの入口
有楽町にある交通会館3階屋上庭園コリーヌの入口

入口を入ると右手側に線路があります。

有楽町にある交通会館3階屋上庭園コリーヌ
有楽町にある交通会館3階屋上庭園コリーヌ

ちょっとした庭になっていてベンチもあるので、もっと新幹線を見たいという子どもを自由に見学させてあげられます。

有楽町にある交通会館3階屋上庭園コリーヌ
有楽町にある交通会館3階屋上庭園コリーヌ

屋上庭園の一番奥、柵の向こうにお目当ての新幹線が見られます。

有楽町にある交通会館3階屋上庭園コリーヌからみた新幹線
有楽町にある交通会館3階屋上庭園コリーヌからみた新幹線
かいくん

わーい!新幹線見られた!!

子どもの身長によっては、柵が邪魔になるかもしれませんが、息子(約90㎝)は柵が邪魔にならず、楽しそうに見ていました。

大人の目線であれば新幹線全体を見ることができます。

有楽町にある交通会館3階屋上庭園コリーヌからみた新幹線
有楽町にある交通会館3階屋上庭園コリーヌからみた新幹線
有楽町にある交通会館3階屋上庭園コリーヌからみた新幹線
有楽町にある交通会館3階屋上庭園コリーヌからみた新幹線

山手線などの在来線や特急も見られなくはないですが、一部隠れてしまっているので、抱っこでみることになるかもしれません。

有楽町にある交通会館3階屋上庭園コリーヌ
有楽町にある交通会館3階屋上庭園コリーヌからみた特急列車
有楽町にある交通会館3階屋上庭園コリーヌからみた在来線
有楽町にある交通会館3階屋上庭園コリーヌからみた在来線

無料スポットなのも嬉しいです。

休日でもあまり混雑しておらず、屋上なので風通しも良い環境です。

飲み物や食事の持ち込みもOKなのでちょっとした休憩をするのもいいですね。

ベンチはありますが、芝生へ入ることやレジャーシートを敷くことはNGです。

屋上庭園は、直接に日にあたるので真夏は注意が必要です。

小さなお子さまには帽子や日焼け止めなどの対策をしましょう。

フラクタル日よけというものが設置されていて、日よけの下は日陰になっていて涼しかったです。

有楽町にある交通会館3階屋上庭園コリーヌのフラクタル日よけ
有楽町にある交通会館3階屋上庭園コリーヌのフラクタル日よけ

フラクタルな幾何学模様の影は面白いですね。

有楽町にある交通会館3階屋上庭園コリーヌのフラクタル日よけ

ベンチがあるので、子どもに新幹線を見てもらいながら、大人はゆっくり休憩することもできます。

有楽町にある交通会館3階屋上庭園コリーヌのベンチ
有楽町にある交通会館3階屋上庭園コリーヌのベンチ

草木が手入れされているので庭園としても楽しめます。

有楽町にある交通会館3階屋上庭園コリーヌ
あさ

有楽町のいいところは新幹線の発着駅である東京駅がとなりの駅なのでゆっくり走っていることです。
2歳児の発達中の動体視力では、早すぎる電車がみられないこともありました。
新幹線が比較的ゆっくり走っているので子どもも楽しめます。

交通会館3階屋上庭園コリーヌ

新橋駅からのルートマップ



有楽町駅にある交通会館の外観
有楽町駅にある交通会館の外観
開園時間10:00~16:30
所在地〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目10−1
アクセスJR線  JR山手線・京浜東北線:有楽町駅(京橋口・中央口より(銀座側)) 徒歩1分
地下鉄 有楽町線:有楽町駅〔D8〕徒歩1分
    有楽町線:銀座一丁目駅〔2〕 徒歩1分
    丸ノ内線:銀座駅〔C9〕 徒歩3分
    銀座線:銀座駅〔C9〕 徒歩3分
    日比谷線:銀座駅〔C9〕 徒歩3分
    千代田線:日比谷駅〔D8〕 徒歩8分
    都営三田線:日比谷駅〔D8〕 徒歩5分

公式ホームページ

もっとゆっくりみたいならイトシア内のレストランがオススメ

もっとゆっくりみたいなら有楽町イトシアプラザで食事をしながら新幹線を見るのがいいでしょう。

有楽町駅前のイトシアの外観
有楽町駅前のイトシアの外観

おすすめはイトシア3階の中華レストラン「過門香 點」。

ここでは、新幹線線路側にカウンター席があり、目の前で新幹線を見ることができます。

有楽町駅イトシアにある「過門香 點」からみた新幹線
有楽町駅イトシアにある「過門香 點」からみた新幹線
有楽町駅イトシアにある「過門香 點」のカウンター席
有楽町駅イトシアにある「過門香 點」のカウンター席
かいくん

のぞみ!のぞみ!!

あさ

子どもも目の前を過ぎる新幹線を見られて大喜びでした。

交通会館3階屋上庭園コリーヌと比べると柵で遮られることがないので新幹線の全体がみられます。

2歳の子どもの高さでもカウンター席に座れましたので、小さなお子さんでも新幹線がみられます。

有楽町駅イトシアにある「過門香 點」のカウンター席
有楽町駅イトシアにある「過門香 點」のカウンター席

わたしは広東セット(1,750円)を頼んで子どもとシェアしました。

広東麺と点心2種(海老蒸し餃子・もち米焼売)と和え物がセットになっています。

2歳の子どもとシェアしても十分な量で、おいしくいただきました。

有楽町駅イトシアにある「過門香 點」の五目そば
有楽町駅イトシアにある「過門香 點」の広東麺セット

子ども用の椅子はありませんでしたが、子ども用の食器類は貸してもらえます。

有楽町駅イトシアにある「過門香 點」の子ども用食器
有楽町駅イトシアにある「過門香 點」の子ども用食器

トイレはイトシア内のものが使え、おむつ替えスペースは5階にあります。

後日再訪しました。

店内にも新幹線が見られる席がありました。

その席は埋まっていたため、店内側の席に案内されましたが、そこからも新幹線は見られました。

有楽町駅イトシアにある「過門香 點」の新幹線が見える席
有楽町駅イトシアにある「過門香 點」から見えた新幹線
有楽町駅イトシアにある「過門香 點」から見えた新幹線

ランチは重慶式麻婆豆腐セット(1,600円)をいただきました。

重慶式麻婆豆腐と白米又は玄米又はお粥と和え物とスープのセットです。

玄米をチョイスしました。

有楽町駅イトシアにある「過門香 點」の重慶式麻婆豆腐セット(1,600円)
有楽町駅イトシアにある「過門香 點」の重慶式麻婆豆腐セット(1,600円)
あさ

辛いけどおいしい!山椒のピリ辛が癖になるお味でした。

口コミでも新幹線がみられるという投稿がちらほら。

電車好きな子どもと行くのがいいですね。

あさ

電車を見るにはカウンター席がおすすめですね。

あさ

やはり同じようにトレインビューを楽しでる方がいるようです。

あさ

辛いもの好きなので麻婆豆腐気になります!

過門香 點 有楽町イトシア店(かもんか てん ゆうらくちょういとしあてん)

公式ホームページはこちら

住所東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシアプラザ【3階】
アクセスJR 有楽町駅 中央口 徒歩1分
地下鉄有楽町線 有楽町駅 D7番出口 徒歩3分
地下鉄 銀座駅 C9番出口 徒歩3分
電話番号03-5224-6422
営業時間月~土: 11:00~22:30 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 22:00)
日、祝日、祝前日: 11:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:30)
有楽町駅からのルートマップ

乗り物が好きな子どもとのお出かけスポット紹介記事一覧

四谷周辺で乗り物好きな子どものお出かけスポットなら消防博物館がおすすめな5つの理由

JR浜松町駅周辺で「ドクターイエロー」をみるなら歩行者デッキがおすすめな5つの理由

葛西周辺で電車好きな子どものお出かけスポットなら地下鉄博物館(ちかはく)をおすすめする8つの理由

さいごに

今回は新橋周辺で電車好きな子どもと行きたお散歩コースをご紹介しました。

どこも子どもだけを対象にした場所ではないですが、子どももも十分に楽しめると思います。

穴場なスポットであり、混んでいないというのも良い点です。

東京には子ども向けの場所も多いですが、そういう場所だけでなく、普段の街から子どもと一緒に楽しみを発見していきたいと思っています。

あさ

電車好きなお子さまと新橋周辺をぶらぶらしてみるのはいかがでしょうか?